被災地で勉強しよう 台風15号で大きな被害を受けた鋸南町で、2泊3日の中3・高3勉強合宿を開催しました。会員10名が参加してくれました。台風の爪痕が町中に残る中、合宿施設サンセットブリーズで充実した受験対策勉強ができました。...
Tag - 中学生
特訓リクエスト
スタッフに直接リスエストする方法に加え、ウェブでのリクエストを用意しました。smapenの特訓を賢く使って、学力アップ・成績アップを実現しましょう!
Photo on Visualhunt
smapenでは、9月より入退室システムを新しく「入退くん」に変更します。会員保護者の皆さまには改めてメールアドレスの登録をお願いいたします。現在、登録が完了した方から、利用を開始しています。 メールアドレスの登録 こちらからご登録ください。...
smapenは将棋も学べます。将棋を通じて、落ち着いて行動する姿勢、物事を順序立てて考える姿勢、様々な年代の仲間と楽しくコミュニケーションする姿勢を育みます。将棋普及指導員の藤田純一氏を講師として迎えます。月2回、約2時間の開講です。受講生同士の対局してアドバイスをもらったり、直接指導員と対局して級の認定をしてもらう...
小中高校生男子7名が参加してくれました!
ゴールデンウィークのsmapen閉室日を利用して、DIY大改装を実施しました。小・中・高校生男子7名が参加してくれました。
smapenの教室はほとんど全て、子どもたちの手作りです。
本日のスクラッチベース発表会の結果です。 最優秀賞 smapen-mate000/soccer(仮) 123ポイント 金賞 smapen-mate016/アイスサッカー2P 115ポイント 銀賞 smapen-mate038/soccer038(仮) 113ポイント 銅賞 smapen-mate025/サッカー...
プログラミングのスクラッチベースに通う小・中学生が、1〜3月に製作したゲームを披露する「スクラッチベース発表会」が本日開催されました。会員10名とそのご家族、合計30名の方にお集まりいただきました。 一人ひとり、自分の作品のコンセプトや操作方法について説明し、みんなで互いの作品で遊び、評価しました。...
教室を新しく使いやすく改良します
新しい年度を新しい環境で。smapen恒例のDIY改装を実施中です。受験を終えた中3生や、中1・中2・小学生が頑張ってくれています。4月の新年度スタートまでには完成させたいと思います。ご協力いただける方はぜひ!
smapenでは、下記の通り、新年度説明会(LEARNING BASE / 高校受験)を開催します。
会員の方の参加・不参加のご登録は以下のフォームからお願いいたします。