学びの環境をアップデート
コロナ禍の一年で教室も汚れました
昨年3月の全国一斉休校から始まったコロナ対策の一年間で、smapenの教室もだいぶ汚くなりました。この1年間で、オンラインレッスンや座席予約システムなど、さまざまな新しい取り組みを行い、いよいよ新smapenの完成が見えてきました。
会員のみんなの手で教室をピカピカに
今回は、ラーニングベースに通う全ての会員の皆さんにLINEで、ピカピカ大作戦の実施とメンバー募集のお知らせをしました。12名の小中学生の皆さんから応募いただき、床みがき・壁紙はがし・家具みがき・家具解体・家具移動など、色々な作業を手伝ってもらいました。
最大8名で密を避ける
教室ピカピカ大作戦では、予約システムを活用して、参加人数をきちんと管理しています。事前予約制の最大8名、マスク着用で作業を進めています。

準備から片付けまで全て子どもだけで
床みがき(ワックスがけ)のための家具搬出、洗剤・ブラシでの磨き、水拭き、ワックス塗りなど、全ての作業を子どもたちの手で進めます。大きくて重たい荷物はみんなで力を合わせて運びました。
ピカピカ大作戦は続きます
2021年度のsmapenは、最高の学びの環境を実現します。ピカピカ大作戦は、来週も続きます。
コメントする